こんにちは、ユーダイです。
ここ数日は6月にも関わらず30℃を超える日が続いており、6/15(土)も真夏日となりました。
そんな暑さでも外で遊びたいなぐりっ子クラブの子どもたち。
「それなら川に行けば涼しく外で遊べるね!」ということで、みんなで近くの川まで遊びに行くことにしました。
全身ずぶ濡れで大はしゃぎ!
まだ6月ということで水着を持ってきている子はいなかったのですが、そんなことは関係ないとばかりに、子どもたちは洋服のまま川に飛び込んでいきました。
少し深いところに飛び込んでみたり、仰向けになって水の流れに身を委ねたり、お互いに水をかけあったり。
全身ずぶ濡れになりながら、大はしゃぎです。
中には「服を濡らしたくないから今日は川に入らない」という子もいましたが、友だちが川で楽しんでいる姿を見ているうちに我慢できなくなってしまいました(笑)
スタッフと一緒に一旦なぐりっ子クラブまで戻り、「こっちなら濡れてもいい!」とロッカーに常備していた服に着替えて再度川に繰り出していきました。
また、スタッフは着替えも水着も持っていなかったのですが、大興奮の子どもたちに容赦なく水をかけられました(笑)
途中からは諦めて、子どもたちと全力での水のかけ合いを楽しみました。
※小さな川ですが、安全のために全員ライフジャケットを着用しました。また水筒や応急セットもしっかりと持っていきました。
川遊びの後は…
1時間ほど川遊びを楽しんだ後、なぐりっ子クラブに戻ってデッキで体を乾かしました。
夏の太陽の下でデッキに寝そべり、多少体が乾いたところで室内に入り着替え。
なぐりっ子クラブは夏の川遊びに備えて室内の一角をカーテンで区切れるようにしているため、プライバシーもばっちり守れます。
ただカーテンの向こうでの着替えタイムは子どもたちにとって秘密基地のような楽しさがあったようで、何やら楽し気な声も聞こえてきました。
かき氷でクールダウン
遊び疲れた後のお楽しみは、おやつの時間です。
冷たいかき氷を食べて、一足早く夏を感じました。
なぐりっ子クラブの冷蔵庫にあった通常のシロップの他、意外と人気だったのがはちみつとチョコチップの組み合わせ。
甘さと冷たさが絶妙にマッチして、みんな大満足でした。
夏の始まりを満喫
みんなより一足早く楽しんだ夏の1日。
自然豊かな名栗ならではの、暑い日の楽しい時間でした。
川遊びは毎年、子どもたちにも保護者の皆様にも大好評!
今年も安全には配慮しながら、夏休み期間中、特に8月は積極的に川遊びを楽しみたいと思います。
Comments